トピックス (ごらんになりたい項目をクリックしてください)
- 6月26日(日) 令和3年度社会を明るくする運動作文コンテストで朝倉台在住の桜井東中学校1年(現2年)中尾緋菜さんが市長賞を受賞されました。
- 6月25日(土)「いろりの和あさくら」が、東7町会のM様宅の庭の草取り清掃を行いました。
- 6月23日(木) 朝倉台のボランティア有志が、2号公園内の「SLの遊具トンネル」をペンキ塗装しました。
- 6月20日(月) いろりの和の活動・東5Y様方生け垣の刈込み整理
- 6月19日(日)朝倉台自主防災会と朝倉台自治会共催による救命救急講習会が3年ぶりに集会所2階で開催されました。
- 6月18日(土)ボランティア朝倉台環境グループが朝倉大橋の清掃を行いました。
- 6月16日(金)朝倉台ボランティア仲間の有志で学童前花壇の笹の根っこ取りと校庭の藤棚を剪定しました。
- 6月16日(木)ボランティア有志で、2号公園東側広場の竹製ベンチを入れ替え修復しました
- 6月15日(水)2号公園の荒れた砂場から雑草や芝の除去作業を行いました。
- 6月13日(月)里山クラブ有志で、軽トラック3台分の大量の清掃ゴミを市・グリーンパークに搬入しました。
- 6月12日(日)自治会長と有志数名で7号公園の公園内にはみ出している桜の大木を伐採しました。
- 6月11日(土)里山クラブとボランティア環境Gが朝倉小学校体育館裏側と校舎周辺の清掃を行いました。
- 6月10日(金)朝倉台外鎌山保存会とボランティア有志の方で登山道と山頂の清掃整備を行いました。
- 6月9日(木)いろりの和あさくらに東1町会のO様からに依頼で「すだれ」を取り付けました
- 6月9日(木) 盛春クラブハイキング、大阪枚方市の山田池公園花しょうぶ園に出かけました。
- 6月8日(水)里山クラブが市立桜井東中学校中庭の清掃かたづけを行いました。
- 6月6日(月) ほほえみサロン、開催しました。
- 6月5日(日)自主防災会のポンプ車等防災機器の6月度月次点検を行いました。
- 6月3日(金)朝倉台ボランティア仲間で2号公園展望台東側斜面の樹木を伐採しほぼ整備を完了しました。
- 5月31日(火)ボランティア3団体合同で住宅内の4号公園を清掃しました。
- 5月28日(土)朝倉台里山クラブが、市立桜井東中学校校舎周辺の草刈り清掃を行いました。
- 5月27日(金)ふれあいサロン「防災講演会」を開催しました。
- 5月27日(金)朝倉小学校3年生と高齢者とで「バリア」についての交流会に3名が参加しました。
- 5月24日(火)ボランティア3団体合同で1号公園の清掃活動を行いました。
- 5月21日(土)朝倉台2号公園展望台東側斜面の孟宗竹と雑木を伐採整備しました。
- 5月19日(木) 有志で6号公園の垣根剪定作業をしました。
- 5月17日(火) ボランティア3団体合同で3号公園の清掃活動を行いました。
- 5月17日(火)2号公園展望道脇の「ベンチ」を有志で修復しました。
- 5月16日(月) 有志で西5町会内の空地の草刈りを実施しました。
- 5月16日(月) 4号公園下水配管入れ替え工事で余ったバラスで道路補修をしました。
- 5月15日(日) 自主防災会が、5月度ポンプ車等防災機器の月次点検を行いました。
- 5月15日(日)「いろりの和」あさくらの活動で東5町会・F様の庭の草取り清掃を行いました
- 5月11日(水) 5月の盛春クラブハイキング、八尾から久宝寺緑地へ
- 5月11日(水) 都市計画課が東4~6丁目の桜の街路樹の枝剪定をしてくれました。
- 5月10日(火) 4号公園内排水管の付け替え工事を都市計画課が実施してくれました。
- 5月10日(火) 2号公園北面山道の整備の続きを実施しました。
- 5月9日(月) 素盞嗚神社前の草刈りを実施しました。
- 5月8日(日) いろりの和の活動・東5M様のお庭掃除を実施しました
- 5月8日(日) 集会所でネットワーク委員会が開催されました。
- 5月6日(金) 朝小児童のサツマイモ苗植え体験をお手伝いしました
- 5月6日(金) 里山クラブが朝倉小学校正門前の清掃を実施しました。
- 5月2日(月)朝倉台2号公園北面山道整備を有志で行いました。
- 5月2日(月) ほほえみサロン開きました。
- 4月27日(水)桜井市吉備区『長寿会』防災講演会に副会長の堂本さんと出講しました。
- 4月25日(月) いきいき百歳体操を再開しました。
- 4月24日(日) 朝倉台ボランティア3団体の総会がありました。
- 4月21日(木)朝倉台内2号公園の遊具類ペンキ塗装しました。
- 4月17日(日) ボランティア3団体合同で2号公園の合同清掃活動を実施しました。
- 4月13日(水)朝倉台内2号公園の遊具類、フジ棚のサビ取りを実施しました。
- 4月7日(木)市立朝倉小学校農園に『ソーラー式電気柵』が設置されました。
- 4月7日(木) 盛春クラブハイキングで白毫寺を訪れました。
- 4月5日(火) 新自治会役員で市長表敬訪問を実施しました。
- 4月4日(月) 久しぶりにほほえみサロンが開催されました。
- 4月3日(日)自主防災会が、4月度ポンプ車等の防災機器月次点検を行いました。
- 3月30日(水)自主防災会備品物置を有志3名で入れ替え設置しました。
- 4月1日(金)自主防災会、ボランティア団体倉庫のキーボックスを設置しました。